春……にゃっちは何をするひとぞ……

5月のにゃっちはどうかしら。日記のTOPへ行くのにゃ・HOMEへ戻るにょ

4月30日

回顧してみた日。
昔使っていた98に電源を入れてみる。
コンセントとか全然抜いてなかったので、「ぴぽっ」となつかしい起動音を鳴らし、98は問題無く立ち上がる。
久しぶりに98を立ち上げた理由は、FDDに保存されている「昔の作品をTXT形式で保存し直す」というもの。
昔使っていた、FD(ファイル・ディレクトリ管理ツール、でいいのかな?)のなつかしい青い画面が表示される。
その当時、私がワープロとして使っていたのは、みんなの一太郎でも、玄人ごのみのVZエディターでもなく、アシストレター。軽かったんだもん。98のおまけだったし。
昔の作品は、そのアシストレターでの保存形式でしか保存していなかったので、今では全く他のでは読めなくなってしまっているのだ。
そうでなくとも、98フォーマットだしね。
とりあえず、ドライブが掃除していない割に正常に動作したので、5個ほど目的のファイルをTXTで保存してみたのであった。
しかし、FDDに保存されていた分の日付スタンプは古いねぇ。一番新しいファイルで94年だったもの。
HDDのなかでも、なぜか95年が最新だったしな(笑)。どーせ98は、FM音源がついているけれど、12Mhzだし、286だしで、もう売れないだろうから、場所が確保できるうちはとっておこうかな。思い出だしー。
膨大にあるBBSのログとかはさすがに見返したりはしないだろうけれど、ね。

4月29日

ホスト疑問日。
ある雑誌を見てから、疑問に思っている事柄が1個ある。
『なぜホストでメガネさんはいないのか』
見た雑誌というのは「ホスト名鑑500人」という感じで編集されていたムック本で、ムック本というよりかは、各ホスト店の広告なんだけれど、その中で写真に写っていた人ではメガネさんはいなかったのだ。
売れっ子で、メガネホストとして有名なのは、歌舞伎町のClub Diosのオーナーの零士さんくらいではないだろうか。あとは私は見たことがない。
Diosのお店で開いているサイトのメンバープロフィールでも、メガネかけた人は零士さんの他にはいないよなあ。
にゃっちには、メガネさんというのは、容姿の中でも結構なポイント高な事柄で、いままでに惚れた人でメガネが無いのは2人かな……という感じなのである。
メガネさんで、そのメガネが似合ってて、瞳が大きくて、前髪が目にかかるかかからないかの長さで、ちょっと髪をかき上げる仕草なんかも似合ってて、手が大きい人……なんてのは琴線触れまくりである。(笑)まあ、それはおいといて。(笑)
そう言えば、アイドルとかでメガネしている人もいないね。(プライベートでしている人はいるけれど、画面に映っている時はメガネしている人は覚えがない)
メガネとかは、ドラマの役の小道具とかでは出てくるけれど、メガネはコミカルにするための記号として、サングラスは後ろ暗いことがあるという心の表現の複線として、使われることが多い気がする。
漫画とかでも、メガネさんはあんまりいないよなー。永野のりこくらいですか。メガネ君をたくさんたくさん描いてくれるのは。
ホストさんだって目が良くない人がいるはずだが、何故みんなメガネでないのだ。カラコンでおしゃれして、緑やグレーや紫色の瞳で、お嬢さん方をメロメロにしようという事なのか?そーなのか?
メガネのホストさんが、たくさんいてもいいと思うのだが。そしたら、貢ぎまくるような気がするけどなぁ。
……だが、私には貢ぐほどの資金がないのが現状だが。(笑)

4月28日

酒場ミモザ包囲網。続編。
「酒場ミモザ」自体の情報がどっかに流れていないか、とか、作者の方が自身でサイトを開いていたりしないかどうかを検索。
でも、電網世界は広い。広すぎた。
作者の方は、日本画家でもあるので協会とかで名簿とかないかな、と攻めてはみたが、サイトではひっかからない。日本画家自身が開いているサイトでもひっかからない。
作品のファンサイトは?というと、引っかからない。出身地予想や、掲載雑誌などのデータ集はひっかかったけれどね。
サーチエンジンを数種類変えて検索して、ライコスで1件ひっかかった。
そこのサイトには「酒場ミモザ」のモデルになった、実際に京都にあるバーの探訪記が書いてあったのだ。
作品自体に京都にある実在の店や、場所がたくさん出てきているので、作品に記述されているとおりにバーの場所にいったら、本当にその店がそこにあるような気にはなっていたけれども、店の場所ばかりは虚構だろうと思っていたので驚いた。
バーの店内の様子をおさめた写真は、作品に出てくるとおり本当に狭くカウンターのみのつくりで、店の奥の壁には、ちゃんと1話のエピソードでも描かれていた、『日本がはしっこの世界地図』が貼られていた。
しかし、厳密には作品に出てきていた店ではないそうだ。作品に出てきていた店のマスターが亡くなってから、常連の方が受け継いだ店なのだそうだ。
だが、この店も今は無い。
今月閉店してしまったとそのサイトでは報告されていた。
せっかく見つけた時、「次回京都の襲撃ポイント」として心にメモしたのにな。
とてもとても、残念である。がっくし。
「酒場ミモザ」
とだともこ著 講談社アフタヌーンコミックス。1992〜1997(?)年連載。
京都の三条にある1軒の小さな古びたバーを舞台にしたお話。京都ならではのエピソードや、楽しみかたがたくさん描かれている。
にゃっちは京都が大好きで、京都にあるお寺でガイドブックに乗っているお寺はほとんど行った。でも、小学生の時に回ったところはあんまり覚えてないのよねぇ。
最近になって、初めて行ったのは縁結びで有名になった「地主神社」。(笑)
今年中にはもう一度、京都&奈良方面に行きたいらしい。なんてったって、奈良の方にあるにゃっち一押しの寺、「室生寺」の本尊が特別公開されているからだ。
(ちなみに清水寺の本尊は先月みましたよ(笑))

4月27日

腰痛な日。
痛みはしつこく続いている。食器を洗うために10分ほど台所に立つだけでも、ひざからどんどん力が抜けていく。あんまり痛いとその場で座り込んだり、食器洗いを途中で止めてしまったり。
一応、痛み止めの薬と湿布はかかさず続けている。
でも、痛みは続く。薬を飲んだ時は一時的に痛みは軽くなるけれど、軽くなるだけ。
あんまり解決にはなってないよなあ。
こんなんで、仕事につけないよなぁ。
昔、大学時代にバイトしていた先で、腰痛がひどくて辞めた人がいた。
その人も、「立っていられないし、車の運転も辛いので、会社にはもう迷惑をかけるから勤められない。家でできる仕事しかできないから、当分は内職でもするよ」と言っていた。
字のうまい人だったから「筆耕」をするといっていた。
(筆耕……毛筆などで賞状や宛名を書きをする職。宛名書きの中でも内職賃金が高め。技術職だよ)
しかし、習字は習っていたとはいえ、私は「筆耕」ができるような達筆じゃないしな。
最近は、在宅仕事でパソコンでの入力ワークも多いけれど、ずっと椅子に座っているのも辛いので、金になるような大量の入力作業はできないな。むーん。
とりあえず、在宅ワークも視野に入れて転職活動を考え直してみることにする。
でも、腰痛の原因が判明しないことには、在宅ワークも受けられないぞと。

4月26日

『酒場ミモザ 4巻』購入包囲網作成日。
以前コミックスだけで追っかけていた本、『酒場ミモザ』の続巻が出ていないかを紀伊国屋のWEBSHOPで調べられると知り、検索をかけてみる。
その結果4巻が最終巻らしいことが判明し、でも、紀伊国屋には残念ながら在庫はなし。講談社のサイトにもいって在庫を確認するけれども、こちらでも在庫なし。
そうなると古本か?!と思い、コミックスに重点を置いている古本屋をWEBで検索。愛知県の本屋さんにたどり着いていろいろと検索。目的の本以外のものが欲しくなったりしてしまう。しかし、ここでも在庫はなし。
個人で所有している本をバザーとして出展しているサイトも発見。値段も激安。図書券や未使用切手などと交換という方式のようだ。
にゃっちもたくさん売りに出したい本がいるので、古本屋さんで引き取ってもらえなかった場合は、サイトで引き取り手を募集するというこの方法もイイカモ。
しかし、冊子小包での送料の方が、郵便と比べてちょっと高い時があるし、大量購入の場合の料金はと思うと、この方法は本の値段設定よりも送料計算のほうが難しい気が。
個人の「本のバザー」サイトを見てまわるが、古い漫画は結構でてくるけれど、お目当ての漫画はない。やっぱりマイナーだからなのかしらん。
逆に「探しています」コーナーも発見。にゃっちの持っている本でも探されているもの多数。でも、シリーズ物なのに1カ所にまとまってなかったり、日焼けしていたりと状態よくないからなぁ。(笑)
さて、お目当ての本はどうしたかというと、調べているうちにテレホ時間切れ。
だが『あいる びー ばっく!』。必ず手に入れるなりよ。
(ちなみに読むだけなら国会図書館を利用すればいいわけですね)

4月25日

ふとした疑問。
今日は国民年金を借金して前納した。少ない割引を逃す手はない。
去年は1日遅れたばっかりに、割引なしで払ったのだ。
だが、昨日払い込み票の裏の注意書きを見たところによれば、4月中に一括前納でなくとも残月分をを一括で払うと、残りの月数に応じて割引があると書いてあるじゃないですか。
……もしかして、払い過ぎ?
むむー、年金事務所に相談&質問電話一発かな?

4月24日

違いのわからない日。
邂逅。北海道からもどって次の出張先に行く裏管理人から、おみやげをもらう。私は腰痛のため遠出ができないので、駅の改札で受け渡し。
大きな紙袋いっぱいに入っていたおみやげとは!?
『カール 北海道チーズ味』
北海道限定発売のカールだったのじゃあ!
にゃっちはごはんの代わりにカールを食べる事があるくらいカール好き。でも、チーズ味だけしか食べません。
以前のある日、カールの公式サイトにいったら、チーズ味の北海道限定発売があるというではないですか。
「北海道!?クルクルさん!」と、某OMGつながりで郷里に帰ってダンス講師をしている知人を思い浮かべたが、さすがに久しぶりに連絡を取るのが「カール買って」ではねぇ。(笑)
(……で、連絡を取らないでいたら、現在音信不通に(笑)元気だったらご連絡ください)
情報をつかんだ当時は裏管理人にも、「ただちに北海道へ行き限定商品を確保せよ!」と、ダダこねたりもしましたっけ。
一応、中旬から北海道に出張した裏管理人に、「地域限定お菓子」をお土産にしてと、請求メールを送っていたりもしていたが、すっかり忘れていた頃に限定カールは手に入ったというわけなのだった。
……で、味の方はというと……
内地物と北海道物の両方を一度に開けて食べてみましたが……全然違いが分からないのでした。
若干コーンの香ばしさが北海道の方は感じられるかな?と、思ったけれど「目隠しテスト」をすると、違いがわからん。(笑)
チーズのブレンド度合いが違っていて、カマンベールチーズが添加されているとの事なんだけれど、カマンベール自体の味が淡白だから、よく分からないのであった。(笑)
ダダこねる
別にウルトラマンの怪獣をこねくり回していたわけではない。

4月23日

今日も暑い。
ロードモナークシリーズの「みんなのローモナ2」を飽きもせずにプレイ。
ロードモナークは自軍の手勢を使って、MAPをどんどん占領していく面クリア式のゲーム。
その手勢というのが、魔法使いやハンバーガー、くらげだったりしてかなりかわういのだ。
(面によって種類が違う。ポテト→ハンバーガー→ビックマックと成長していくの。かわういぞー)
ローモナは段位制度がゲームごとに設定されていて、他のシリーズだと2段どまりなのだけれども、「ローモナ2」では現在、7段。
もうちょっとで8段になれるんだよなー。
段位は、MAPの残り繰越し日数で算定されているので、100日分クリア日数を切りつめるために、何回もおんなじMAPを繰り返してやってしまう。中毒ですな。
そう言えば先月はスーファミ エミュレーターで遊んでいたんだっけ。
エミュレーターで走らせていたソフトは今更ながらに……「DQ2」。
稲妻の剣が見つからなくってほったらかしなのよねぇ。(笑)

4月22日

暑くて起きた日。
にゃっちの部屋は東向きなので、朝になるとにゃっちの部屋に日がさし込む。
ロールカーテンなので隙間だらけで、その間からさしこむ光の眩しさときたら。思わず遮光カーテンが欲しくなってしまうくらい眩しいのだ。
春ももう終わりに近づいてきたし、もう電気毛布もかけていられないね。
余談 1000HIT達成。
サイト開設からほぼ5ヶ月近いけど、これは早いのかな遅いのかな?
日記がメインのこのページ、しょうもない日常の身近な事柄ばっかり書いているというのに、読んでいただいている方々がいるというのはありがたいものです。
もうちょっと、役に立つこととか、せめて「Yahoo」の推薦を余裕で潜り抜けられるようなコンテンツを作製しないといけないですね。ちょこまか更新。がんばるよ。

4月19日

頭は元気な日。
腰の痛みは神経痛のブロック剤と湿布で小康状態。
バンテリンはどうも刺激が強すぎたみたいなんである。湿布はじわじわと痛みをやわらげてくれていますな。でも、大きい動きをすると腰が痛くなって、力が抜けてしまうのでじっとしているのであった。
懸賞の商品も新聞にあんまりなくてヒマ。本を読むのも腰の方に意識がいって集中できない。こういう時は、なんか新しい話とか考えたいところ。
昔は「本がなくてもメモ帳とペンがあればいくらでも」、時間が消費できたけれど、最近はそこまでではない。新しいノートやペンを見るたびに、何か新しい話を書きたくなるけれど、でも考えた話が何もかもステレオタイプな気がしてノートには書けないのだ。
しかも、忘れるしね。(笑)
そして、私は「作家」という職業にあこがれているのか、「話を書きたい」のか、どっちなのかがわからなくなってしまって、書けなくなってしまうのでした。

4月18日

レントゲン日。
腰痛がひどくなって、痛みで立てなくなってしまったので病院へ。たくさんレントゲンを撮ってもらうが、やっぱり骨の方には目にみえる障害はないそう。
リウマチなどの検査はすでに去年してもらってしまっているので、ヘルニアかどうかを検査してもらうことに。
「MRIを撮っていただくことになるんですが」
「撮ってください」
即決。だが、順番待ちがあって実際に撮るのは5月上旬に。
家族は「他の病院(B)ですぐにとってもらったら?」というが、(B)病院のがきれいだし、看護婦も美人が多いし、リハビリ室が充実しているが、行くのが遠いから近くの病院にしたのだよ。
それに病院を変えたら、もう一度初診料とレントゲン代がかかるではないですか。
私がかかっているお医者さんは、ダンディでとても親切だし、話がわかりやすいから、変えなくてもいいかなと思っている。遠い病院だと、自転車漕いで行くのも一苦労なのよねぇ。
まあMRIは撮ってみたかったし、ちょっと楽しみかな。

4月17日

腰が痛い日。
以前(と、言っても去年)同様な腰の痛みで医者を訪れた時は「背骨がまっすぐすぎる」ということだったのだが、どうもバンテリンが効かない。逆に痛くなるのが最近の症状。
しかし、最近は骨盤の歪みとかいろいろあるらしいのである。
テレビで見た通りにチェックしたら、歪んでいるらしい結果が。と、いうわけで、「骨盤の歪みを治す運動」というのを最近試している。
結果は、そのうち出るだろうけれど、多少腰の痛みが薄らいだような気がする。でも、気だけかも。長時間歩くとひざのあたりにしびれがでるし。バンテリンが腰の痛みに効かないのが不思議だし、もう一度、ちゃんと大きい病院で見てもらおうかなぁ。

4月16日

にゃっちのうまいものいろいろ。
その1・ヤスダの「のむヨーグルト」
最初の出会いは秋葉原のコンビニ(先日閉店した)。新潟県のヤスダヨーグルトという会社が作っていてとてもこくがある、ずっしりとした味ののむヨーグルトなのだ。
たまに、TVなんかでも見るので、どうも有名らしい。最近、車で5分の近場のスーパーで再会したので即購入。久しぶりに味わってみた。うまいのである。見かけたら一度試してください。
その2・播磨屋の「はりま焼」
せんべいである。最近は虎ノ門あたりにお店ができていて、以前より簡単に買えるようになった。(以前、関東圏は通販が主流でした)丸い平たい「ぽたぽた焼き」みたいなせんべいに、細く切った海苔がまぶしてある。うまいす。ここのは、他のせんべいもおいしいので家庭用は安いし見かけたら試してみて。
その3・ヨシカミの「カツサンド」
お持ち帰りして一夜あけた頃、ソースが染み込んだカツサンドがうまい。すぐ食べるよりお持ち帰りのが断然うまいのね。最近はあちこちに支店ができているようだけれど、浅草の本店が一番「洋食屋」の雰囲気が楽しめて好き。(でも、浅草本店はデート向きではないかな。デートするならちょっと高いがすぐそばにある「大宮」が適当だと思う。きれいになっているし「料理の鉄人」にも出ていたので、デートに誘うための話題もできるでしょ)
うまいもの。…………もうちょっと元気になったら食べに行こうっと。(T_T)q
にゃふん。

4月14日

懸賞のハガキたくさん書いた日。
本日は10通。でも、内5通は「カルピスウォーター」のポケステ&どこいつCWバージョンへの応募。
飲みまくってがんばっているが「アタリ」のシールをいまだに見たことがない。一度は見てみたいものだ。
ハガキを出しに夜中外に出たら怪しい人だらけであった。
フラフラ歩いている身なりのしっかりしていない人。白い自転車に乗った黄色い袋を持ったおやじ。
黄色い袋のオヤヂは、自動販売機のゴミ箱をあさっていた。ソヤツは、後ろからつけてきたので違う道に逃亡して、1周して戻ってきたらまたいた。そしてまた私の後についてきたので一度自転車を停止して振り返り、その人が通り過ぎるまで待ったのでした。
コワイよね。ぜったい怪しい人なのだ。
いつもは自転車は出動待機状態にするが、今晩は停止状態にした。
部屋の電気だってつけないよ。だってその辺に潜んでいそうなんだもの。こわ。
自意識過剰
そういわれてもコワイ目にあうよりかずっといい。ついこの前も、自宅前で私が乗り込んだばかりの車のドアを知らない人に開けられそうになったし(私がシートベルトをしたのを確認してから開けようとした)、最近とてもとても物騒なのだ。地元の警察の電話も暗記しているよ。

4月13日

羽田空港徘徊。
裏管理人が「北へ……」出張のためお見送り。
ひきこもりな日常を打破するためとか、体力回復をちょっと確かめる意味もあったけれどね。
急な出張のため割引手段がほとんどなく、新橋の金券ショップで航空回数券の貸出をさせてもらう。
(回数券は使用時に表紙がどうしても必要なので『貸出』という制度になるようだ。)
往復で42,500円。ポケMンジェットに乗ってもらう。(笑)
屋上の展望デッキで他の飛行機が離陸するのをみたり、お茶したり。
離陸の様子を見ていると、やっぱり機によって急にあがっていくのもあれば、穏やかな角度であがっていくものもあり、穏やかにあがっていく方に乗りたいなと思うのであった。
ポKモンジェットが大空彼方に消えていくまでとりあえず見送り。帰り道においしそうに並んでいた、シフォンケーキをGETなのでした。
体力は腰痛が悪化している様子。ひざのあたりにしびれが立ち止まると感じられるように。
歩いていると平気なんだけれどね。やっぱり靴をかえようかな。
「北へ……」
北海道を舞台にした恋愛シュミレーションゲーム。今回裏管理人が旅立つ前日に「ああっ、あのゲームをしていればっ!」と、悔やんでいた。
このゲーム「北海道観光名所案内ゲーム」との異名を持つゲームなのである。

4月12日

Web徘徊行動開始。
お友達の転職成功メールに触発され、職探しを再開した。
とても魅力的な仕事の募集が1件あったので、力試しにと応募。面接まで行けるといいね。
だめだったら、やっぱりサーファーのアルバイトに応募しようと思う。
正社員がいいんだが、したい仕事への足がかりだと思えば、ね。
アルバイトでは年金とか、税金・社会保険が払いきれないよ。

4月11日

回復傾向。
多少めまいがしているものの、ぬるいお茶をガンガン飲んでおく。
おかゆとかではない、ごはんをひさびさに食べる。
冷蔵庫を物色すると、風邪で寝込む前に買った安売りのカルビが死んでいた。冷凍しておけば無駄にならなかったのにと反省。だが、傷むのが早い気がしたので、冷え方がいまいちなのかもと思い、冷蔵庫の温度を調整。
さらに台所を点検すると、鍋の中でも厚揚げときつねのたいたのの「いとこ煮」が死亡。
いろいろ傷む時期がやってきたのね、と再認識。
また、食べきりできるように食料計画をねらないと。
すさみまくった冷蔵庫とリビングの片づけもしないと。……にゃふん。

4月10日

あいかわらず風邪。そして、脱水症状が追加。
にゃっちはステビアの味が嫌いなので、大抵のスポーツドリンク&サプリメントドリンクが飲めない。
なぜ、銀メッキのスプーンを口にくわえた時のような味がする液体を、みんながのめるのかが理解できない。
ステビアがだめなんで、ほぼすべてのダイエット甘味料はにゃっちには使用できません。あれを使用しているものは、私にとって『甘い』ではなく『苦い』ものなのよね。そんなのは味覚異常と言われるかもしれないが。でも苦いのよ。
ステビアを使ったもので「甘い」というか、「おいしい」と感じる経験をしたことがまだないので、逆にみなさんからおすすめのものがあれば教えて欲しいくらい……にゃふん。
大概のスポーツドリンクは、カロリーオフするためにステビアを使用している場合が多く、それをまずく感じるにゃっちは飲めない。よってすばやく水分吸収はできない。脱水状態が深刻化するという状態。
今や、ネットを見る体力があんまり無い。日記もひさびさね。メールもたまっているだろうなぁ。
……サイト、いつ更新できるのか心配。
裏管理人も出張らしいし、レスがかえせないので失礼している懸案がある。
やっぱり体力あっての楽しい生活だと思う。
寝よ。

(あんまりな文章だったので4月12日に加筆しています。(笑))


4月7日

風邪である。
熱は下がってきたものの、腹痛は治らず。ごはんを食べなくなって3日目にゃ。
でも、不思議とお腹が減らないんだよね。
医者に行ったら、抗生物質と吐き気どめなど、普段見慣れない薬を処方される。やはり、今年の流行というものがあるようだ。
薬を飲むためにパンがゆを作る。
食べた途端にお腹が痛くなる。
まだ、回復してないって事なのねーん。
おとなしく寝ることにするのにゃ。ばたきゅー。

4月6日

風邪……?らしい。
左下腹部での鈍痛、吐き気、めまい……いろいろな症状。「苦しいにょ」と、訴えるのもつらい。
こういう時は無職でよかったなぁ、と真剣に思う。
ふー、聴診器がほしいな。
そして、自分の属性をみて『病気』だったら、ALT+Pでオーディンに祈りを捧げて治してもらうのにぃ……
んなこと、書いてる間に医者に行けっちゅーんじゃ。いたいよー。

4月5日

最近日記が長いのでした。
長いよね……
というわけで、日常のヒトコマを。

懸賞のハガキを書いたり、スーパーのチラシの値段比較をして、ごはん買い出しをしつつ暮らす、にゃっちに母上は一言。
「あなたのぴったりな職業は……お嫁さんだ!」
………………たしかに。
しかし、にゃっちあんまりカシコク節約型ではないので、かーなーりーお金持ちの旦那さんをGETしないと……ねぇ……

4月4日

ストレスためたくない日。
にゃっちはその容貌からか「ストレスなんてないでしょ。いいわねー」とか、よく言われるのだが、それを言われるのがすでにストレスにゃ。
どんな人も、絶対ストレスを持っているはずだ。(断言)
大体にゃっちはストレスで20Kg太ったのだ!
「原因はストレスだけじゃないんじゃないの?」なんて言われそうだが、もともとの過食傾向がストレスで加速したのである。もー、むっちゃ太ったな。某社にいた時。ごはんも不規則。運動もする時間ない。人間関係も……まあ、これ以上は愚痴だな。
さて、ストレスをこれ以上ためないためにどうしているかというと、『喜怒哀楽を表に出す』こと。
なるべく笑うことをたくさん出す。鏡に向かって笑顔を作るもよし。くすぐられてみるもよしである。
ただ、怒りを時たま出すのはいいのだが、対象を考えないと後でストレスの素になったりする。むずかしい。
にゃっちの場合は、昔は、もぐらたたきとか、ワニワニパニックに怒りのエネルギーを向けていたけれども、最近はノートとかレポート用紙に一気に書いて焼いて捨てる。焼いている時の炎を見ていると、結構落ち着くのよね。
こんなことをしていることを知られると、なんだか「にゃっちは恐ろしい人」みたいに思われるだろうな。でも、ま、いっか。たまにしてるもん。
実際のところ、怒りと悪口は、人知れず山の中とかの地面に穴掘ってうめるのが一番いいのかもねぇ。

4月3日

書き方注意日。
ある人はがっくりしていた。
ただ懐かしい気持ちで会いたいとある集まりにお誘いした方に、断られてしまったからだった。
他にもたくさんいろんな懐かしいメンツが集まるよ、と伝えたばっかりに、その人は「行かない」と決心を固めてしまったようだった。
その上、「こころづかいがない」とまでその人に思われたと、ある人は悲しんでいた。
まあ、私としてはどっちの気持ちも分かる。というか、分かる気持ちがする。
私だったら、以前、普通の友達以上に仲良くした人には会いたいと思う。本当に。
でも、会わない。
相手が私と同じように、わだかまりなく会えるとは限らないからだ。
だが、もしも、私とその相手が「懐かしいね」と、わだかまりなく会えるとしても、私の周囲ではいろいろな感情が吹き出すと思う。
だから、会わない。
誘った側である、ある人にしてみれば、「ただ懐かしく話をしたい」という気持ち。でも、ある人は結局のところ誘われた側の人の気持ちの中の、ある事柄については第三者の立場だ。
誘われた方のある事柄についての気持ちの整理と、懐かしいメンツとの語らいに、穏やかに行動できるとその人が決心できていれれば、その人は集まりに来たかもしれない。

来た方がよかったと私は思っている。
私は最近、立て続けに親しくしていただいていた方が他界したので、たとえ健康でもいつ会えなくなるかわからないから、会えるうちにたくさん会うべきだと思っている。
会えなくなって後悔するよりも、会って不安を解消した方がいい。関係が一時は悪化しても、年賀状とかの挨拶とか、細いつながりさえあれば、いつかは懐かしく語り合う事もできると思う。
「きれいごとを」と、言われるとは思う。
でも、無理矢理でも会うことによって、いろいろな感情を私は乗り越えてきた。
「強いからできる」、そんなことはない。
会えない方の悲しみが強いからこそ、今まで会ってきた人と再会できるときは、その機会を逃さないように私は行動するのだ。たまには、過去をふりかえるのもいいしね。
んー、でも、私のこんな書き方では、やっぱり奇麗事でしかないやね。

つーか、向こうは会いたいと思っていないだろうが、無理矢理でも会いたい人達が私にはいるんだけど……名前書いたら連絡来ないかなぁ。(笑) (べつに有名人とかではナイよ。今どうしてるかな、と思っているの)

●後日補足(00/04/17)●
その人より連絡をいただいた。純粋に体調がすぐれなかったの由。
自分以外のことについて書くということは、やはり難しいねぇ。
もう少し話も多面的に集めていかないと、客観視している立場では書けないものだということも身に染みる。

4月2日

イチニチオヤスミ。
忘れちゃうようなネタは傑作ではないんである。
と、いうのが私の持論。しかし、昔書いていた小説のネタ帳を読み返すと、「いまならこう展開できてすばらしいできに!」とか、「この時はこう考えていたけれど、今の科学ならこんな感じ」とか、いっぱい。
やっぱりメモは大事だよなぁ。とも思うのです。
今なんかだと、バーチャロンの同人誌用原稿のネタ。
かーなーり、忘れる。
「ああ、いい出来だわ」なんて、人に話したものほどよく忘れる。
ONLYイベントは6月なのでそれまでにどうにか、こうにか原稿は描くし、仕上げるけれど、忘れちゃったネタが、頭のシナプスがつながって、ゾンビのように蘇ってくれないかなと思う。
頭は使わないと退化するものだし、退化を押しとどめるためには何をしたらいいもんでしょうかねぇ。
あ、オラタンするというのは却下ね。(笑)

4月1日

とりぷるぶっきんぐ日。
しかも夕方から夜にかけて集中(笑)。
その1。バーチャロンオラトリオタングラム女性限定大会。
参加はしないで、見学だけのつもりだったのだが、人数が少なそうで「霧的王国」の大会の時よりは早く終わりそうかなーと思って、搭乗手続き。
以前の女性限定大会の参加者の方々がたくさんいらしてて、ご挨拶されまくり。
とってもうれしい。Ver.5.66のロケテストもまだ継続中だったので、会場は超混雑。脱ぐ人あり、女装する人あり(即失格!)次の約束がなかったら、ずっと会場にいたかったなという、熱気でした。
しかも、「約束があるので」と相談したら、対戦を早めてもらってしまった。すまん。
どうもありがとう。参加できてとてもうれしかったのでした。またいきたいな。
その2。中高の時の友達とおいしいばんごはんの会。
表参道という未知の地で集合。みんな集合地点がわからず迷っていた。(笑)
日本に今いるのは8人だが、今回は風邪ひいたりしたメンバーもいて、4人に(笑)イタリアンをほどよくいただく。
いつもだったらワインをボトルでとってシェアするのだが、4人ではね。カクテルなどもそろっていたので、めいめいにグラスワインやカクテルをオーダー。にゃっちは大好きだが、あんまりおいてある店がない「ミモザ」を見つけオーダー。たくさんお話。おいしいごはん。しあわせにゃ。……次回幹事の大任。がんばるにゃ。
その3
花見。夕方からしていたはず。23時から合流。カラオケ屋に連行される。
新宿でGETしたメジロハスキー氏にカラオケで「歌でなくパフォーマンス」で負ける。かなりくやしい。翌日も仕事のKAZ嬢の枕になる。かなりうれしい。
女の子らしい香りがほのかにしていて……よし、ぐるんでないな(笑)と思う。

しかし、むちゃくちゃこの日は人に会っていますな。旧OMGメンツとか。
ああ、もっと遊びたい……
ミモザ
オレンジジュースと発泡性ワインを1対1でステア……でいいのかな。生のオレンジをシャンパンで割ると、オレンジのミモザの花のような泡が。かわいいっす。
出会いは「酒場ミモザ」という漫画から。続編出ているのかしら。読みたいなぁ。
4月1日
エイプリル・フール。みなさんはどんな「嘘」をつきましたか?
いつかは、素敵な夢をはらんだ、かわいい嘘をサラリとついてみたいものだ。

3月の日記へ行くのにゃ・日記のTOPへ行くのだ

HOME へもどる