なんかおめでたい気配……準備に大忙し。

日記のTOPへ行くのにゃ・HOMEへ戻るにょ
1月後半のにゃっちは?
1月15日
 寒いです。
 夜中に目が覚めたとき、あんまり寒いので部屋の温度計を見たら0度でした(笑)
 でも電気代がもったいないので、エアコンはつけたくなかったりして。うーん。灯油がちょっと残っているから、旧来のストーブでもだそうかな。むむむ。
 電話が来る予定だったので、午前中に朝風呂としゃれ込もうとしたら……いくらお湯の栓をひねってもお湯も、それどころか水もでなかったりして。まあ、ただの水の栓の方はちゃんと水がでましたがね。
 やっちゃいましたねー。油断してましたね。今朝の気温は氷点下。風呂場の方は全滅だったけれども、台所は平気だったので、無事にお湯で顔は洗えたけれど、今晩も寒いらしいしな。明日の朝も水道管が凍ったりして。凍っても破裂しなければいいけれどね。にゃふーん。


1月14日
 お気に入りのイタリアン・レストランの3月・4月分予約受付開始日。
 だがしかし。電話がかかるはずもない。前回は『大変かかりにくくなっております……』と、アナウンスがあったほどだったけれど、今日はただ話し中の音がするだけなのでまだましなのかも。
 多人数でなければ、当日電話してみて席の空きを確認するという手も使えるので、にゃっちはまたその手を使おうかなと思う。
……そうすると、いつまでたっても友達とそこで、ご飯ができないんだけれどね。



1月13日
 135の会の日。
 秘密結社な集まり。もともとは高校の時部活が一緒のつながりで、卒業後は135のライブの時に一緒に行っていたりした……というつながりだったりする集まり。
 今回はにゃっちが幹事だったのだが、年賀状で日時と集合場所を書いただけという、超適当連絡だったのだが、結構集まった。
 主目的はプラネタリウム観賞だったのだが、いざ集まってみてお茶が始まると、時間の経つのが早いこと。友達が教えてくれたお茶のお店『Lシピエ』は、にゃっちが気に入っていたけれど、知っている場所(有楽町)は、出店していた場所の店舗改装で閉店してしまったというお店で、ひさかたぶりの出会いに嬉しくなって、思わず2種類も紅茶を購入してしまった。そのお店には、喫茶室も併設されているので、これでもっといろんなフレーバーティをお試しできるわと、とてもわくわくするのであった。
 おいしいお茶とともに過ごしていると、みんなが帰らないといけない時間になってしまって、主目的を達成できなかったりなのであった。
 とりいそぎ帰る用事がなかった友達と、かろうじてプラネタリウムの本日最終回に駆け込んでなんとか観賞。星の解説よりも爆笑問題が出演している今月のテーマ番組の方が長くって、物足りない感じ。でも、牡牛座のアンタレスの見つけ方と、シリウスの位置関係は理解しましたぞ。帰りの夜空を見上げて実際の星を確認したり。でも寒いがな。雪が降るってそういえば言っていたはずなんだけれど。
135
 兵庫県明石市出身のバンド。うーん。ヒットしたのは「我愛ニー」くらいかしらん。


1月12日
 すっかり忘れていた、漏水決戦。
 水道メーターの検針があったので、減免申請の事を思い出して、書類を持って水道局へ。いってみたら、なんと4ヶ月分(検針2回分)の料金しか減免できないのだそう。それでも、けっこうな額ではあったので素直に申請。……で、書類に記入していると……
「今、修理しているところなんだけれどねぇ、普段は月1万円らしいんだけれど、20万円分もででいるのよ。減免して、いくらになるんだっけ?」
「半分くらいじゃなかったかしら……半分、ウチ(水道局)がもって、半分お客さん……」
「やだわー、減免してもらっても、けっこうな額じゃない。お客さんが怖いわねぇ」
 ……20万の水道代って……スゴクない?
 どういういきさつで、そんなに水漏れしていたのかを知りたい感じだ。しかも、修理中なのは2軒あるウチの1軒だけ、もう1軒は日中いないので、修理するわけにはいかないので困っているという会話。つまり、もう1軒はまだ、ダーダーと水が漏っている状態だというわけなのだ。
 ウチの水漏れもけっこうな額ではあったけれど、まだかわいい方だったのね。すごい。上をみても、下を見てもキリがないなぁ。にゃふーん。



1月11日

 目がさめたらもう夜でした。
 朝の5時に寝つけないなぁと思って目覚し時計とにらめっこしたんだけれど、ふと目が覚めたらもう午後4時だったのでした。あんまり動いていないのに、なんでこうも長時間眠ってしまうのか。なぞである。
 そんななので、晩ご飯は朝ご飯の気持ち。正月からずっと続いているお雑煮で午後7時に晩ご飯。重箱のおせちの黒豆とかずのこはやっと終わった。あとはかまぼこが2本ある。そして、餅はまだ冷凍庫にごっちゃり残っているし、今日は鏡開きなので、鏡もちの中の真空パックの餅もある。家では正月&餅メニューは当分続く予定なのである。
 携帯のメールをチェックすると相方から「サイトは更新したのかー?」とメッセージが。……まだです。だって、いろいろまだ書いていないところがあるんだもん。もう1ヶ月も更新していないのに気がついただけ、マシな気もするが。
 今晩にでも更新するつもりではあるけれどね。せるふで応援ガンバなのであった。


1月10日

 風邪だから、といって家事をサボリ中。
 でも、サボってもいいことはない。結局、洗濯と掃除と炊飯をそのうちしなければいけないのだ。今日はスーパーの天丼で良いということにしてもらえたので良いが、明日からまた寒ーい台所で炊事をするのねん、と思うと、もっとサボりたい感じ。
 相方が「仕事しろ!働けー!」とうるさい。なんで、式が終わってから働くのではだめなのよ。準備も全然進んでいないのに、意見も言わないし、招待状も戸籍も相方は準備していない。本当に、このひとと、結婚していいの?……と、ぶるーになる。
 ま、結婚するんだけどさ。


1月9日

 医者は進化している。
 のどにきている風邪だからということで、近所の耳鼻咽喉科へ。以前からいい医者ではあったのだが、近年先代のリタイヤによって息子に代替わりした。この息子が医者として結構優秀らしく、専門はメニエール病でG恵医科大でバリバリ働いていたらしいのだ。まあいまだに、木曜の休診日にG大にも行っているみたいですが。
 代替わりした当初は『市井の町医者』という感じのスタッフ、待合室、設備……という感じだったのだが、久しぶりにきた今日は様子が違った。スタッフの顔ぶれは以前と変わりなかったのだが、入り口には紫外線で自動的に投入したスリッパを消毒してくれるスリッパ供給機、待合室には環境ビデオを放映する20インチの液晶テレビ、文字ラジオ、子供向けには絵本の本棚が新たに設置されていたのである。
 診療室に入れば、モニターが2台ほど。片方はパソコンのモニターで、以前のカルテ、病歴、来診したときの患部の具合の画像などがでるのである。片方は、リアルタイムの画像。マイクロカメラで、耳やのどの様子を撮影するのというもの。一応パソコンにつながっていて、その場で画像を保存していたようだ。すごいねぇ。でも、カルテは一応手書きがメインらしい。まあ、データなんかすぐに飛ぶし、他の人がヘルプに入った時わかりやすいからかもね。
 すごいなぁと思ったのは、旧来のスタッフのおばちゃんたちが、バリバリとパソコンでカルテなどの整理をしていた事。先生との息もぴったりあっていたし、進化していると感じさせられた。
 ……で、病気は『扁桃腺炎』でした。おとなしーく寝て、あんまりしゃべらなければ治ってくれるようだ。舌が痛いのは炎症の原因のウィルスが舌でも炎症を起こしているからだそうだ。薬の吸入をしたら大分楽になったし。やっぱり早目に行くべきでしたわ。


1月8日

 寒くて何度も起きる。
 でも、風邪ですねん。どんどんのどと舌が痛くなり、御飯を食べたいけれど、食べたくない感じに。のども飲み込む時がとても痛いので、お茶を飲むのもつらいくらいだ。
 のどが痛いのは風邪だと思うけれど、舌が痛くなる理由が分からない。痛みは口内炎みたいな症状ではあるけれど、目立った炎症があるわけではないのだ。昨日から、口内炎の時によく飲む、ビタミンサプリメントを飲んでいるのだけれど、いつもと違って炎症がおさまったりはしない。そんなわけでいいかげん医者に行くことにした。とりあえず、近所の耳鼻咽頭科へGOするのであった。診察時間に寝坊しないようにしないとな。

1月7日

 くたばりたいが式の打ち合わせで式場へ。
 さて、じつは、私、3月に相方と結婚式をするのである。
 風邪のためかあいかわらずのどが痛い。今日は式場の担当者との第1回の本格的打ち合わせである。いろいろ手配をするのだが、事前にお互いの意志を確認していないのと、引き出物のチェックをしないといけないので、会場の担当者との打ち合わせより早く会場に行って、打ち合わせ。
 会場の花はどのプランにするか、司会は、音楽は頼むか?、料理は……などいろいろ決める。でも、まだ決めていないことだらけである。披露宴の流れなどが決めていない事項の最たるものだ。
 時間が来たので、打ち合わせフロアに。受付を通して案内されたのだが、担当の人が準備に手間取ったのか、ちょっと待たされる。担当は同い年か、ちょっと下かなという感じの若い女性。ひとあたりがいい感じ。第2回打ち合わせまでにすることとして、「席次表作成」と「演出プラン」の決定をお願いされる。席次表は一番面倒なものですな。なにしろどちらも会社関係を呼ばない、親族・友人のみの披露宴なので、主賓がいない。まあ、がんばるけれど、大変だ。
 そして、会場装花、花束贈呈の花、キャンドルの時のトーチの花、ケーキ入刀のナイフの花……なんしか花は高い……総合すれば衣装代と同じくらいかかってるんでは……ゲフッ……なじみの花屋で買ったらもっと安いだろうなー……
 それから、テーブルコーディネートの事を全然考えていなかったら、フェアの時に申し込んだので、オプションとしてついていますよということ。で、急遽テーブルクロスなどを選ぶことに。今回の打ち合わせで、一番時間かかったのはこの辺かもね。
 打ち合わせが終わり、外に出ると雪が舞っているではないですか!
 どっかでみんなでお食事を……という言葉に、賛成なんだけれど積もる前に帰りたいよー。と、声を大にするにゃっちなのであった。……だって、家の車チェーン積んでないんだもん。タイヤだってスタッドレスじゃないんだもん。雪なんて、何年も走ってないもん。ね、そんな車って危険でしょ。
 まあ、無事に家に帰り着いたけれどね。

1月6日

 くたばり続行。
 しかし、家族が旅行から帰ってくるので、風呂と雑煮の準備。出発前から携帯のメールで「雑煮!雑煮!」と念を送られていたのでちゃんとご用意。
 雑煮を食べながら旅行中のビデオを見せてもらう。ビデオがいいのか被写体がいいのか、かなりよくとれていてテレビみたいな出来。写り具合としては「世界の車窓から」みたいな感じで、素敵な景色がてんこもりに保存されていた。
 荷物の重量軽減のために、バッテリーの予備がなかったり、充電の準備をしていなかったりだったので、用意したテープを使い切ることはなかったとな。結構慎重に使っていたみたいで、家でバッテリー充電をしようとしたら「残り8時間35分」の表示だった。ちなみに家のビデオは9時間稼動というふれこみのものです。えらい。

1月5日

 風邪でくたばる。
 前夜からのどの奥が変な感じだったが、さらに悪化している様子。お茶を飲み込もうとすると、うまく飲み込めないのだ。のどの奥がザラザラして、物を飲み込もうとしたりすると痛い。風邪だなと思って安静に寝ていたいけれど、とりあえず今年初めてのゴミの日なので、着替えてゴミ出し。
 起きると頭がグラグラして、風邪出力60%くらい。熱がないのでまだましかも。
居間のソファでぼんやりして、各チャンネルの占いをはしごするが、全部順位が下の方でした。昨日もいまいちだったのに、今日もいまいちか。占いによっては『風邪が悪化してしまうので注意しましょう』とズバリ当たっていたモノも。しかも、今日は週末だから、今週末の運勢を放送しているのよね〜。こうなったら午後2時の開運婦人に運勢をたくすのじゃ。
 風邪だから、寝ているのもちょっとつらい。にゃふ〜ん。
 おまけにぼへ〜と寝ていたので、久々に幽体離脱しそうになったり。危険だわぁ。何年ぶりかしら。そして、懐かしい人の夢も見たり。ひさびさに友達からも電話があったり。おちおち、風邪なんかでくたばっていられないねぇ。

1月4日

 ひとりさびしく過ごす。
 たまっているサイト更新作業をしようと思うけれど、なんしかだるい。気持ちはやる気満々なんだけれど、体調が良くないのだ。「風邪ですなぁ」と思って過ごす。
 夜は近所でご不幸があったので、お通夜に。
 父と同じ斎場。部屋の場所は違っていたけれど、ちょっと思い出す。ちょっと涙が出そうになった。泣いちゃうと誤解されるから泣かないけど、もうあれから9年経つのだ。父に相方を紹介できないのと、父がどんなに楽しい人だったかを相方に紹介できないのが悲しい。写真もいいのがないしなぁ。
 寒い風に吹かれて焼香の順番を待つ。親族席ににゃっちと同級生だった男の子が、奥さんらしい人と一緒に座っていた。にゃっちはいじめられだったので、決してその人と話すことはないけれど、『結婚したんだなぁ』とぼんやり思った。……近所の同級生でまだ結婚してないのって、もしかして私だけかも(笑)
 私の町内では、5人も同じ学年の子どもが住んでいて、引っ越したりした人を除くと、この町内にいまだ残っているのは私だけなのよねぇ。あとは、みんないつの間にかいなくなってる(笑)家はあんまり近所つきあいがいい方ではないので、情報がまったく来なくて、みんなが最近いないのは結婚したのか、独立したのかわからないのだ。
 でも、女性は最近晩婚だけれども、男性は早婚傾向なんではないかなと思ったりして。統計的にはどうなんだろう。法務省で結婚届のデータを元に、統計をとっているはずだけれど、結果を見た覚えはないなぁ。ちょっと調べればわかるだろうけど……調べるほどでもないし、ま、いっか(笑)

1月3日

 Pレステ死亡。
 ひさびさにかみさまと戦おうと思ってプレステを出す。が、電源を入れてでてくるのは『プレSテの規格のディスクではありません』という表示だけなのである。
 にゃ?
 そんなことはないのだ。ちゃんとしたDラクエのディスクなのだ。ちゃんと先月はきちんと動いていた物なのだ。読みとり部分が汚れているのかと思って、レンズクリーナーをして、ディスクもキズがないのを確認して眼鏡ふきで拭いてほこりをとって、再度立ち上げてみる。……でも、同じ表示。
 CDプレイヤーとしてはどうなのか、と思って音楽ディスクを入れてみる。そうすると、音楽ディスクとして認識するのだけれども、今度は音がでない。
 ふしゅしゅしゅっと、ディスクが回転する音は聞こえるのだか……本体を傾けてみたり、立ててみたり……いろいろ試すけれども、音はでない。
 読みとりはしているみたいだけれども、何だろうな。と思っていたら相方から一言。『ディスクの回転数が安定していないんでは?』ぎゃふーん。どうやって確かめるのじゃ。仕方がないので、手でディスクを加速させてみると……意外。立ち上がったのだ(笑)
 しかし、ゲームが止まりやすいので、かーなーり危険なの。あうー。S端子付きのプレSテなので手放したくないのだけれど、これは、ステステ2を買えと言うことなんだろうなぁ。
 でも、にゃっちは無収入だからいま買えません。2対応の「どこいつ」がでたら買う予定ではあったんだけれど……どうしよう。

1月2日

 ドライブな日。
 新春の墓参りに行ってみたり。年末にも行ったので、花も掃除もなしで気軽なお参り。墓地の近所に住む知人の方がお参りしたらしく、花立てに花が増えていた。湯飲み茶碗の水を洗って、入れ替えようと思って水道に持っていったら、手がすべって落として割ってしまった。ひー。怒っているのかしらん。割れたのは、もともとはにゃっちの湯飲みだったんだので、ということは、にゃっちに降りかかる悪いことを知らせる、あるいは、身代わりに割れたのか?なぞ。
 その後は、近所のスーパーで、深夜のテレビで紹介されている健康器具のコピー商品を購入してみたりして。腹筋を鍛える商品なんだけれど、腕も結構使いそうなので購入してみた。二の腕を鍛えて、振り袖肉を減らしたいんだけれど、ちゃんと減ってくれるかなぁ。減ってくれ。頼む。
 あとは、金魚運動の健康器具が欲しい……腰痛に効くという、中Y式快癒機もほしいな。でも、あってもあんまり使わない気もする。即効性があれば使い続けるだろうけれど、健康器具ってそういう性質の物じゃないからね。ラジオ体操もとびとびに行っていたクチだから、効果が出ないんだと思うけれど。日記もとびとび更新だしね(笑)
 そうそう。コミケの委託販売分が帰ってきた。売り上げは無し。うちも広告うたなかったので仕方ないかと思う。一応書き下ろしをした『おまけ本』が不憫。サイトに載せるつもりはなかったけれど、こうなったら載せるしか供養の方法がないかもね。にゃふん。

1月1日

 年越しの瞬間は渋谷のハイテクSガで、フェイにのってアウトバーンでCOMのボックと過ごしてみたり。あーもー、世紀の瞬間はロマンチックに過ごすはずのつもりだったので、カウントダウン前には負けようと思ったのに業が深い。
 初詣は神田明神に行きました。秋葉原の初売り情報確認だったり、ちょっとだけ思い出もあったり。今年は午前1時くらいなのに意外に人が多くてビックリ。夜店ではあんまり見ないやきとり屋があったので試してみた。ネギがトウがたっていていまいちだけれど、焼き方はまあまあ。夜店だけれど立ち食いではなく、ちゃんと食べる場所が作られていたのでゆっくり食べることができた。隣のテーブルのつきあってまだ浅いか、おつきあい直前の様子のカップルの男の子が、一生懸命女の子との会話をはずませようと努力するのを、きき耳してみたり。
男の子:「昔はさー、『ステーキ串焼き』なんて屋台なかったよねぇ」
女の子:「ふーん、そうだっけ?」
 ……男の子、撃沈されてますな(笑)その時の女の子の方は『寒くてたまらんので、こんなところで焼き鳥食べるよりも、暖かい場所に行くか、家に帰りたい』という顔でした。まあ、焼き鳥はロマンチックにはほど遠いよね。初詣→寒い→甘酒のむ?……で、甘酒でほかほかにしてもらったとかだったら、冬の思い出になりやすいけれど、これが焼き鳥だとなんか違う。まあ、10代くらいの若い子がするにはロマンチックというより、お腹空いたモードという感じですね。
 その後、にゃっちはくじびき屋で王冠を発見し、「ぎゃー、すごい欲しいわ」と言ったところ、店のおじさんに「大丈夫、当たるよ」と言われてくじを買ったり……しかし、はずれたり……かわいそうに思われて店のおじさんに王冠をプレゼントされたり。どうも、王冠は当たりくじの下から2番目くらいのクラスの人がもらえる景品……ということだったのですが、にゃっちは最下位を引き当てたということだったのです。
 あれ、直前に『勝守』(ギャンブルなど勝負事で勝つためのお守り)とか買ったんだけれどな。有効じゃなかったってことかしら。まあ500円だし、いつか大きく勝つための先行投資と思えば……うーん。





12月後半のにゃっちは?日記のTOPへHOMEへもどる